【エポスカードユーザーはやるべき!!!】6月から始める積立投資

こんにちは、アツエモンです、ご無沙汰してます。
ブログから離れていましたが、今日はこれは絶対やるべき!というエポスカードのマネ活、ポイ活の情報を仕入れられたので、ご紹介します。

エポスカードユーザーは絶対読んで、絶対やった方が良いです!

エポスカードユーザーと積立投資

エポスカードはマルイが発行しているたくさんの方がお持ちの有名なクレジットカードだと思います。
無料で持てるカード(通常カードや条件を満たしたゴールド会員)や格安で持てるプラチナカードがあります。

今までエポスカードを使って投資をしようとするとtsumiki証券というサービスを利用するしかありませんでした。
クレジットカードを使って投資をするという事自体があまりできないので、今まではtsumiki証券はクレジットカードを利用して投資をしたい人にとっては貴重な存在でした。

ただし、今回楽天からあるリリースが出たことによって、tsumiki証券より遥かにお得にエポスカードを使った積立投資ができるようになったのです!!!

楽天の発表

楽天が何を発表したのかというと大きく下記の4点です

  • 6月から楽天ギフトカードが爆誕する
  • 楽天ギフトカードを楽天キャッシュにチャージできる
  • 8月から楽天キャッシュを楽天証券の積立投資に使うことができる
  • 楽天キャッシュから楽天証券へのチャージにおいて8月〜12月は0.5%還元される

楽天の話であって、エポスカードに何関係があるの?って感じですよね?
メッチャ関係あるんです、これが!
なんで関係あるのか解説します!

Mixi Mとnanacoを使って楽天を利用する

最初に結論の図は下記になります。
エポスカードから数サービス経由して楽天証券で投資することができるのです!

活用するサービスはMixiが運営するMixi Mというアプリとセブンイレブングループで利用するnanacoです。
注意点としては、これが活用できるユーザーはiPhoneユーザーに限定されます。
理由はMixi Mからnanacoにチャージする時にApple Payを使うからです。

そしてこのルートを使うと、どれくらいのポイントが得られるのかというと下記になります!

それでは設定方法等について解説していきます。

Mixi Mとは

Mixi MはMixiが運営するモバイルウォレットアプリです。
Mixiといえば有名なSNSやゲームを運営している会社ですから、信頼度はとても高いと思います。

モバイルウォレットというと分かりづらいですが、イメージとしてはモバイルSuicaとほぼ同じです。
アプリに銀行やクレジットカードで現金をチャージして利用します。

Mixi Mの良いところはクレジットカードのVISAカードから直接チャージができる点です。

注意点として、Apple Payでチャージではなく、VISAカードでのチャージをする点です!
エポスカードはVISAカードなので、MIXI Mに直接チャージができるのです!
そうすることでエポスカードの利用実績が付くので、チャージした分、通常のショッピングと同じようにポイントが(0.5%)貰えます。

詳しくはこちらの記事で解説しておりますので、是非見てください!

エポスカードのある設定をするとポイント3倍に

上記の通り、Mixi Mにチャージすると0.5%のポイントがもらえるのですが、
(普通はこれだけでも結構いい条件だと思います、投資でポイントがもらえるので。)

エポスゴールド会員以上だと、通常と比べて3倍の1.5%分のポイントが貰えます!

それは
選べるポイントアップショップを設定する
だけでできます。

『選べるポイントアップショップ』とはエポスネットで設定できるものです。
内容としては、対象の事業者への支払いの際はポイントを最大3倍付与するというものです。
詳細はHPをご確認ください!

選べるポイントアップショップ|クレジットカードはエポスカード
プラチナ・ゴールド会員限定!よく利用する店舗を選べるポイントアップショップに登録するだけで、エポスポイントが最大3倍に!クレジットカードなら入会金・年会費永年無料のエポスカード。最短即日発行!ご優待・特典やサポートも充実。

この事業者の中にMixiがあるんです!
これを設定することによってMixi Mにチャージするだけで1.5%分のポイントが貰えます!

Mixi Mからnanacoにチャージする

まず事前にやることとして、Mixi Mのアプリからバーチャルカードを発行して、Apple Payに登録します。
よくわからない方に向けて解説すると、エポスカードからMixi Mにチャージした金額を使うために
Mixi Mのアプリの中でプリペイドカードを発行します。
ただし実際のカードを発行するわけではなく、あくまでバーチャルカードになります。
希望すれば実際のカードも発行できますが、今回の場合は特に要らないと思いますw

Apple Payへの登録についてはHPをご確認ください!

Mixi MをApple Payに登録できた後はnanacoへのチャージです。
nanacoは実際のカードをお持ちの方多いかと思いますが、これもモバイルアプリがあります。
そして、モバイルアプリにはApple Payでチャージすることができます。

どういうことかというと、nanacoにMixi Mからチャージすることができるということです!

チャージ方法についてはHPからご確認ください!

注意点としては、Mixi Mにチャージする際とは違って、nanacoへのチャージはクレジットカードでチャージではなく、Apple Payでチャージします。
ここでApple Payを使うためAndroidユーザーはこの裏技ができないのです。。

事前にMixi MをApple Payに登録して、nanacoへのチャージする時にApple Payを選択、
SuicaやクレジットカードなどいくつかのApple Payが設定されている場合は、
チャージするApple PayでMixi Mを選択します。

nanacoを使って楽天ギフトカードを購入する

ここは単純です。
チャージされたnanacoを持ってセブンイレブンに行きましょう。
そして楽天ギフトカードをnanacoで支払って購入しましょう。

注意点としては通常nanacoを使ってセブンイレブンで何か購入すると0.5%のポイントが付与されますが、楽天ギフトカードの場合は金券購入に当たるため、ポイントは付与されません。

楽天ギフトカードを楽天キャッシュへチャージする

これはまだ開始されていないので、始まったらブログに記載していきますのでお待ち下さい!

楽天キャッシュへチャージしてから楽天証券へのチャージも同様です。
楽天キャッシュを利用した場合の楽天証券での積立投資は月5万円が上限なのも注意ポイントかも知れません。

tsumiki証券との違い

今回の裏技と比較したときのtsumiki証券のデメリットは何か?
それは
tsumiki証券を使ってエポスカードで積み立てたとしても、積立金はポイント付与対象外

それと比べると裏技の場合は0.5%〜1.5%の付与がされますので、かなりお得です!

更にゴールド会員以上ですと年間の決済額に応じてボーナスポイントがもらえます。
年間100万円が最低ラインとなりますが、これはtsumiki証券も今回の裏技でも実績対象になりますので、ご安心ください。

裏技ルートだと月5万円が積立投資上限になるので、年間60万円までは投資で使えるという形になります。
あとの40万円は頑張って使いましょう!w

ついでに家族にもエポスカードユーザーがいればこれまたゴールド会員以上だと
ファミリーポイントももらえますので、ファミリー設定もしておきましょう!



今回ご紹介したMixi Mルートは通常の決済のときにも(例えばApple Payで支払うとき)にも
使えますし、普通にエポスカードで決済するよりポイントもらえますので、是非使ってみてください。

まとめ

ちょっと慣れない方には難しそうに見えますが、意外に簡単です!!
是非やってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました